もし、リサイクル会社へジャニーズグッズを売るならどこがいいの?という情報が知りたい場合は、ちょっといい業者の見分け方と、あなたにぴったりなところを探すヒントをまとめました。
運営母体が大きいところ
運営母体が大きいところは、流通先、資金の体力、他のジャンルでも支えがあるので、ジャニーズのグッズの買取、つまり商品の仕入れに対してコストをかけることができます。
そのため、金額が高くなる可能性があります。
これがギリギリでやってるリサイクルショップだったり、なかなか売れないものしか転売していない買取業者なら、あまり仕入れ(つまりあなたに支払う買取金額)にお金を使えないので査定金額が安くなるかも?
ということですね。
そういった意味では2014年からあって、公式サイトでもジャニーズグッズの買取をしている「株式会社JUSTY( ジャニーズ館)」さんはとてもおすすめです。
他のいろいろな買取を行っているためです。特にアイドル・アーティストグッズも力が入ってる印象があり、ジャニーズグッズを大切に扱ってくれそうな会社さんです。
ジャニーズ館
宅配キット | 無料梱包キットあります |
送料 | ナシ |
キャンセル料 | 可能 |
手数料 | ナシ |
特典 | 査定額に応じてボーナス金額がプラスされます! |
営業年数が長いところ
実績や質もそうですが、やはり良心的にやっていないと悪い評判がついてコロコロ名前を変えてしまうという会社になってしまうことがあります。
すべてではないですが、以前管理人がいた会社(リサイクルショップではないんですが)も実際とは異なる悪い評判が広まって、収集がつかなくなり会社名を変えていました。
会社名を変えたりすると、設立や会社の沿革のところに残りますよね。
例えば山徳(やまとく)さんという会社さんは平成2年からの設立でもう26年以上もリサイクルを行っています。
山徳さんはジャニヤードという名前でジャニーズグッズの専門買取サイトを持っていますので、とても特化してやっているという印象です。
ジャニヤード
宅配キット | 無料梱包キットあります |
送料 | ナシ |
キャンセル料 | 可能 |
手数料 | ナシ |
特典 | 最短で即日振込み |
理由はそれぞれ
結婚して同棲をするから、そこをきっかけに旦那さんのためにグッズをまとめて売ろうと決意した、とか、地方から東京へ転勤になったのでグッズを集める活動から、実際にライブに行く回数のほうが増えそうだからまとめて売ろうとか、ジャニーズグッズを手放す理由は人それぞれです。
ですが、そこで単純に捨ててしまうよりも、次のライブの飛行機代や軍資金をつくったりするためにあえて「売る」を選択することもあるでしょう。